タコ。狙ってみました。

さんぺい

2010年06月23日 23:18

御前崎で、漁師の様に連日タコを釣りまくる、たこぞ…じゃ無い、たけぞうさん

いつも良いな〜羨ましいな〜と、指をくわえて見ているばかり…

でも、待てよ?

タコなら焼津だって釣れるじゃん!


思いたったが吉日、早速港へ車を走らせます。

エギは、以前浜で釣ったロケッティア。
これに、ちっこいナス型オモリを付けて、適当に岸際の底をチョンチョンしながら歩きます。


最初の場所から50m位い歩いた所で「ガツ」!!

根掛かり??

竿を思い切りシャクリ上げると、「モワ〜」と浮上開始

この直前にロープを水揚げしたばかりだったので、また〜?
とか思いながらゴリ巻き。

あがって来たのは・・・






ビビリました…
タコ。1.3k

このサイズのタコが足をクネクネさせながら浮上してくる姿は、まさにキモ…いや、迫力満点!


更に歩くと、グニュ!!モワ〜

またキタ!!




軍手380g(量って無いけど)

絶対タコだと思ったのに…


結局その後は反応無し…暗くなる前に終了しました。



車を停めて直ぐの岸壁、軽装でチョロット。

めちゃお手軽

それでこんなサイズが狙って釣れるなんて…

たまたまかな〜?

焼津のタコ密度は、いかほど?
これは継続調査が必要ですね。

次回は、あっちの岸壁歩いてみるかな。




タコ。はまっちゃうかも…


あなたにおススメの記事
関連記事