メバトロ

さんぺい

2009年02月08日 17:09

先週は4日水曜日にナライの風が吹く中、浜タチ狙いに行ってきましたが、一度のアタリも無いまま撃沈!

以上!・・・

みたいな寂しい一週間になってしまいました。。。


で、昨日は、次の日が休みなので、恒例の深夜徘徊に行ってきました。

メバル狙いで、いつものポイントにGO!!

Pに着くと、西向きの風がビュ~~

こ、これは・・・・・無理!!

しゃー無いので、風裏になる、今シーズン初メバルを釣った浅いポイントに行ってみる事に。。。

Pに着いたのは、22時頃、風は何とかなるものの、見事なまでの超ド干潮!

前回釣れた所は・・・・・・陸地になってる・・・・ヽ('ー`)/


釣れる気しないな~と思いながらも、せっかく来たのでキャスト開始!


ド干潮なので、普段見れない地形を観察しながら、ランガンして行きます。

あちこち探って歩きますが、アタリ無し・・・・

ん~釣になってないなこりゃ。。。

もっと沖目を攻めないと無理だこれ。。。


そこで、今度このポイントに来たら投げてみようと思って買ってあったメバトロを試してみる事に

フローティングのボールに0.7gのジグヘッドをセット。

何か違う気もするけどまあいいや~

そんな感じでキャスト~~!!

ロッドがソリッドだけど、それでもやっぱり飛びますね!

何かちょっと釣れる気してきたな~と、思いながらキャストを続けますが、アタリが無いので今まで攻めてなかった方に行ってキャスト!

しばらく探って行くと


グググ!!


キターー\(^O^)/


初メバトロめばるゲット!



時刻は既に0時30分前

長かった・・・・

更にキャストを続けると今度は沖目で

グーーーと重くなります

海草かな~~とそのまま巻いてくるとコンコンコン!

キテル!!( ゜_゜;)

しかしこれはアワセが遅れて痛恨のバラシ(T_T)

やっちまった・・・・

気を取り直してキャストを繰り返すとまたしてもヒット!!

今度はバッチリ合わせてキャッチ成功\(^O^)/



最初のヒットからは一時間が経過していました。。。


その頃になると大分潮位が上がってきて、こりゃ~今から期待出来るぞ~~

まだ釣れちゃうかも!

と思ってキャストを繰り返しましたが、期待に反して、その後はサッパリ・・・

1時間位やってアタリも無いので、終了しました。。。


昨日は25・23センチが2匹でした。


(駐車場にて撮影)


という訳で、昨日はメバトロのおかげで何とか釣る事が出来ました(^^)

飛距離が必要なポイントではメバトロは大きな武器になりますね~

ただメバル特有の「コンコンコン」って感じの引きは半減されちゃいますが。。。












あなたにおススメの記事
関連記事