ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんぺい
さんぺい
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月31日

マゴチゲット!釣り納めの巻

今日は、釣り納め。ですわな。と先日買った竿の竿卸しと、大事な日です。嫁にぶーぶー言われながらも行ってきました。今日コチ狙い。釣れる気満々でテンション上がります。ちょっと早めにポイントに着いて海を見ると、あれ?予想に反して何かいまいち…ポイントに立つと、まだ先日の大荒れの影響が残ってる、一気にテンションダウン…でも一発位いあるだろうと、コチポイントでキャスト開始、しかし当たり無し、こりゃー魚はいってないなーとあきらめモード全開に(^-^;薄暗くなっても当たりが無いので、ランガンに方針変更、テトラ際を探って歩いて行くとグイーと当たりが!おりゃーと鬼合わせ、ようやく釣れました、マゴチちゃん(^_^)3Dジグヘッドを丸のみしてました。サイズは47センチとこのポイントでの最小サイズですが、良いの良いの、この状況でこの大事な日に釣れたのがかなり嬉しい(^_^)終わり良ければ全て良し!釣れた時点で五時半前位タイムリミットです帰らねば(^-^;良い釣り納めとなりました。blogを見てくれたり、
コメントくれたりした皆さん、どうもありがとうございました。来年も宜しくお願いします!では良いお年を\(^O^)/
  


Posted by さんぺい at 19:32Comments(1)フラットフィッシュ

2007年12月30日

シーバスゲット

うちの会社はようやく今日が仕事納め。終わったのが四時過ぎで、何とか久しぶりに夕マズメできそうだったので行ってきました。最初は堤防で底物狙いの予定でしたが、餌釣りマンが…この寒いのに良くやるよ…俺もか(^-^;場所選んでる時間無い…しょうがないので近くの河口へ、準備に取り掛かかります、するとワーム忘れた(T_T)テトラからの釣りでは俺はほとんどワームです。仕方ないので、最近買った三本フックのバイブ(名前忘れた)でやってみる事に。もう良い時間です。ポイントに着くと、かるーくウネリあり、かるーく濁りありで、西風ビュンビュン、コチはきつそうだけど、ヒラメならあり得るな、って感じで、キャスト開始。が当たり無し…辺りは薄暗くなって来ました、するとなんか水面がザワザワ、ん?次の瞬間小魚が跳ねはじめました、何か居る!シーバスか?それまで底物狙ってましたが、ベイトの居る表層をリトリーブ、三投目位にヒット!あっさり揚がってきたのは40ちょいのシーバスでした。リリースサイズでしたが、大晦日の一品用にキ
ープ、てかシーバスはこの位がいちばん美味い気がします。  続きを読む


Posted by さんぺい at 20:40Comments(2)シーバス

2007年12月24日

シーバスGET!昨日の釣行記

昨日は、雨の後。ウネリも入ってて、底物は無理。
て事で久々にシーバス狙い。夕方からS川河口に行って来ました。
先行者に声を掛けますが、今のところ当たり無しとの事、その人から離れた下流の方でキャスト開始、いい感じでウネリ入ってます、そして三投目にいきなりヒット!なんなく揚がって来たのは44センチのシーバスちゃん!小さいですが久々のお魚に感動…しかし魚を処理してる間に波をかぶってしまい、下半身びしょ濡れ(T_T)長靴じゃ無理だこりゃて事で、しょうがないので、一旦車に戻って、トイレの障害者用の所で、しばし着替えタイム、何とかパンツは無事、ノーパンウエーダーという最悪の事態は逃れました…そうこうしてる内に良い時間になってしまいました…何やってんだか俺…気をとり直してキャスト再開、しかし、じあいを逃したのか当たり無し、これから潮が下げて良い感じに…ってとこですが、いったん帰宅、飯食って、子供風呂入れて…8時過ぎふただび川へ、第2ラウンドです。今度は対岸に入ります。潮はかなり下げて流がかなり効いてるので期待してキャスト再開! しかしなかなか当たり無く、もう駄目かなーと思った頃、橋脚周り
を攻めていると、教科書どおりのポイントでヒット!先ほどと同サイズでしたが、流れの中だったのでそこそこ楽しめました(^_^)その後ルアーを一つロスト(T_T)終了です。昨日は完全に雨に救われました(^-^;周りもポツポツ釣れてたようですが、俺の知る限りでは同じようなサイズだったようです。もうちょっと大きくても良いと思うんだけどなーでもまぁーようやくボウズ街道脱出です(^-^;
  


Posted by さんぺい at 20:17Comments(6)シーバス

2007年12月20日

久々の釣り

今日は20時頃からちょっと時間出来たので行ってきました。下げ一杯までの一時間、防波堤で懲りずに底物狙いです。ここは魚種が豊富で、スズキにヒラメ、コチ、イカ、メバルとなんでもいて、前は良く通って何度も良い思いさしてもらってます、今でもちょくちょく通ってますが、いかんせん餌釣りの人が多くて、なかなか入れません、今日は運よくメバル狙い一人だけで、入りたい場所に入れました、が!異常ありませんでした…メバル狙いの人もダメダメモード、メバル良い時は底物も良い事が多い気がします。今日はお留守だったって事で。今日もボーず(T_T)
  


Posted by さんぺい at 23:20Comments(4)フラットフィッシュ

2007年12月18日

俺の釣り人生。其の一

最近なかなか釣りに行けなくて更新出来ないので、釣行記以外のネタで失礼します…俺が釣りを始めたのは、中学生の時です、当時は餌釣りばかりしていて、カサゴやキスなんかを良く釣りに行ったもんです、ルアーを始めたのはそれから10年近く後。当時俺はルアーが嫌いでした、友達に誘われてバス釣りに行った時も、すぐに飽きてしまい小川のデブルーギルの幼魚を捕まえて、ルアーで釣れない友達をさしおいて、それを餌にして釣ったりして、やっぱ餌のほうが釣れんじゃんとか思ってました、今思えば寒い奴です(^-^;そんな俺ですが、ひょんなきっかけでルアーにはまる事になります。ある日友達と御前崎に泳ぎに行った時、ずいぶん早く泳ぐ魚が、水中メガネの目の前でいっぱい泳いでいました、その魚をおっさんがちっちゃいルアーでバンバン釣ってます、魚を見せてもらうとヒラアジ!ようはメッキですね、こりゃすげーて事でたまたま竿と、錆たルアーがあったので、適当に投げてみると、入れ食いに!餌で狙って釣るとなかなか難しい魚がいとも簡単につれてしま
う…ルアーって釣れんじゃん?その時気付いてしまったのが事の始まりでした。その後、良く解らないまま安物のルアーでシーバスを狙ってみると、いともアッサリ釣れてしまいました、40センチほどだったのですが、しばらくの間コンスタントに釣れてしまったのでした、まさにビギナーズラックって奴です。それからというものルアーばかり。道具を揃え、ひたすらシーバス狙い、まったく釣れませんでした。雑誌を買いまくり、読みまくり釣りに行きまくってるうちにそれなりに釣れるようになり、ヘボいなりに狙って考えて釣る楽しさを知ったのでありました。で。今では、ほとんどルアー釣り、たまにキスやらイシモチ、カワハギなどなど釣りに行ったりもしますけどね。そんな時はやっぱ餌釣れんなーなどと思ってしまうのでした…
  


Posted by さんぺい at 23:39Comments(4)その他