2017年07月28日
一生に1匹の魚
久々に足が震える様な魚が釣れました。
ひょっとしたらオシッコを漏らしていたのかもしれません。
昨日は、お休みで夕方の早い時間から河口でフラットワインド初挑戦
開始一投目でまさかのシーバスがヒットしてからはアタリが無いまま時間だけが過ぎて行きました。
そろそろ何時ものジグヘッドに交換しようと思っていた矢先
手前の沈みテトラの際でドスン!
でかい!って思った瞬間
ドラグ「ジーーー」Σ(゚ロ゚;)
直ぐにラインがテトラに擦れる感覚が伝わって来ます
これは絶対とれないなーと思いましたが
意外とラインが切れません。
何とか手前まで寄せて来ると、今度は足元のテトラの中に
強めのドラグを「ジーーー」と鳴らして入ってしまいました
終わった〜
と思いましたが、ここでもラインは切れずに踏ん張ってくれて……
タモ入れ成功!!

獲ったどーーー\(^^)/
7号のリーダーがザラザラでささくれまくり
沈みテトラの間を攻める為に何時もより太めのラインを付けて居たのが功を奏しました(^ω^)

ヒットルアー
ドリフトアックス太刀魚スペシャル20g+アシスフック+マナティー
おまけになってしまったシーバスも一緒にパシャり

クエ キタ━(゚∀゚)━!
って思ってたけどクエってこんな斑点あったっけ??
ネットでクエの画像を見てみると明らかにクエでは無い_(┐「ε:)_ズコー
色々なハタを検索した結果
チャイロマルハタにそっくり!
しかし生息域は和歌山県以南??
更に調べると、伊豆で希に釣れたり水揚げされたりするらしい。。。
伊豆に居るなら焼津に居てもおかしく無いかな?
って事で!チャイロマルハタで確定!
焼津ではかなりレアだと思われます。
根魚はカサゴの一匹も釣ったことが無いポイントで何故君がw

64cm 3.9k
流し台でもパシャリ

画像多めでw
これから何年釣り釣りをするか解らないけど、これより大きなハタを釣る事は絶対に無いと言い切れてしまう(^_^;)
正に一生に一匹の魚。
この魚の事を知っていてチャイロマルハタで間違いないとか、チャイロマルハタじゃ無いよって方居ましたらコメント頂けると幸いですm(_ _)m
ひょっとしたらオシッコを漏らしていたのかもしれません。
昨日は、お休みで夕方の早い時間から河口でフラットワインド初挑戦
開始一投目でまさかのシーバスがヒットしてからはアタリが無いまま時間だけが過ぎて行きました。
そろそろ何時ものジグヘッドに交換しようと思っていた矢先
手前の沈みテトラの際でドスン!
でかい!って思った瞬間
ドラグ「ジーーー」Σ(゚ロ゚;)
直ぐにラインがテトラに擦れる感覚が伝わって来ます
これは絶対とれないなーと思いましたが
意外とラインが切れません。
何とか手前まで寄せて来ると、今度は足元のテトラの中に
強めのドラグを「ジーーー」と鳴らして入ってしまいました
終わった〜
と思いましたが、ここでもラインは切れずに踏ん張ってくれて……
タモ入れ成功!!

獲ったどーーー\(^^)/
7号のリーダーがザラザラでささくれまくり
沈みテトラの間を攻める為に何時もより太めのラインを付けて居たのが功を奏しました(^ω^)

ヒットルアー
ドリフトアックス太刀魚スペシャル20g+アシスフック+マナティー
おまけになってしまったシーバスも一緒にパシャり

クエ キタ━(゚∀゚)━!
って思ってたけどクエってこんな斑点あったっけ??
ネットでクエの画像を見てみると明らかにクエでは無い_(┐「ε:)_ズコー
色々なハタを検索した結果
チャイロマルハタにそっくり!
しかし生息域は和歌山県以南??
更に調べると、伊豆で希に釣れたり水揚げされたりするらしい。。。
伊豆に居るなら焼津に居てもおかしく無いかな?
って事で!チャイロマルハタで確定!
焼津ではかなりレアだと思われます。
根魚はカサゴの一匹も釣ったことが無いポイントで何故君がw

64cm 3.9k
流し台でもパシャリ

画像多めでw
これから何年釣り釣りをするか解らないけど、これより大きなハタを釣る事は絶対に無いと言い切れてしまう(^_^;)
正に一生に一匹の魚。
この魚の事を知っていてチャイロマルハタで間違いないとか、チャイロマルハタじゃ無いよって方居ましたらコメント頂けると幸いですm(_ _)m
2017年07月13日
梅雨シーバス
今日は、たまの平日休みでした。
朝から降っていた雨もあがってシーバス日和?
夕方から港へ。
港は、ベイトっ気ムンムン!これは釣れちゃうんじゃ無いかと期待しましたが
釣れて来るのは、ゴミばかり(;-ω-)
ベイトもだんだん静かになって来ちゃったので移動する事に。。。
散々悩んで、潮位が高いので河川上流部に
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
ベイトは少ないけど、濁り有り、流れ有り
キャスト開始から30分位
アップにキャストして、巻き始めた瞬間
「バホ」!!
って出ました!
すんなり寄って来たけど手前で
ドラグ「ジーーー」(゚ロ゚)
思ったよりも大きかった\(^^)/

19時10分
ヒットルアーコモモ125の多分SF

66cmの痩せたシーバスでした
美味しく無さそうだったので急いでリリース
元気に帰って行きました。
久しぶりにドラグを鳴らす魚が釣れて大興奮 ^-^
面白かった〜
朝から降っていた雨もあがってシーバス日和?
夕方から港へ。
港は、ベイトっ気ムンムン!これは釣れちゃうんじゃ無いかと期待しましたが
釣れて来るのは、ゴミばかり(;-ω-)
ベイトもだんだん静かになって来ちゃったので移動する事に。。。
散々悩んで、潮位が高いので河川上流部に
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
ベイトは少ないけど、濁り有り、流れ有り
キャスト開始から30分位
アップにキャストして、巻き始めた瞬間
「バホ」!!
って出ました!
すんなり寄って来たけど手前で
ドラグ「ジーーー」(゚ロ゚)
思ったよりも大きかった\(^^)/

19時10分
ヒットルアーコモモ125の多分SF

66cmの痩せたシーバスでした
美味しく無さそうだったので急いでリリース
元気に帰って行きました。
久しぶりにドラグを鳴らす魚が釣れて大興奮 ^-^
面白かった〜
2017年07月04日
鉄板vib
7/3
日中の家族サービスを終えて、ちょっと遅くなっちゃったけど浜へ。
最近は、先ずミノーで軽くシーバスチェック
付いてる奴が居なければ直ぐにフラットフィッシュ狙いにチェンジ
バイブレーションで広範囲を探ってから
ワームでネチネチと探っています。
大体ミノーとバイブに反応が無いままワームに移行する事が多いんですが…
昨日は、バイブで
ガツ!!

ジャクソン鉄板vib 26g
沖目で着低からのリフト中でのヒットでした( ˆωˆ )
バイブレーションでフラットフィシュを釣ったのは初めて。
嬉しい一匹
ソゲでしたが。。。
明日の夜は台風来るかな?
日中の家族サービスを終えて、ちょっと遅くなっちゃったけど浜へ。
最近は、先ずミノーで軽くシーバスチェック
付いてる奴が居なければ直ぐにフラットフィッシュ狙いにチェンジ
バイブレーションで広範囲を探ってから
ワームでネチネチと探っています。
大体ミノーとバイブに反応が無いままワームに移行する事が多いんですが…
昨日は、バイブで
ガツ!!

ジャクソン鉄板vib 26g
沖目で着低からのリフト中でのヒットでした( ˆωˆ )
バイブレーションでフラットフィシュを釣ったのは初めて。
嬉しい一匹
ソゲでしたが。。。
明日の夜は台風来るかな?