2018年09月15日
アルクスポンド焼津 初挑戦
先日子供とルアーのキャスト練習に行って来ました
あわよくばセイゴでも、とは思いましたがお魚は釣れず。
でも大分ルアーも飛ぶようになって、魚が居れば釣れるかも。
そこで本日アルクスポンド焼津へ!

家から15分程の場所に有るのにジュネス時代も含めて初挑戦です(^_^;)
今日の9時に放流があるとの事でしたが、生憎の空模様、天気の様子を見ながらの出発と成りました
受付を済ませ、釣りを開始したのは9時30分頃
子供のキャスト練習に付き合ってから自分もキャスト〜
暫くして金のスプーンにヒット!

とりあえず釣れて良かった!
その後スプーンで1匹追加してからは、中々アタリが無く、子供達が飽き始めます(;´・ω・)ウーン・・・
管理棟の目の前でやっていた自分達の釣れなさに情けを感じたのか、スタッフの方に本当はレンタルしてないんだけど、と特別に謎のネジネジルアーを貸して頂きました。
ネジネジルアーにチェンジしてからは、一気にアタリが増えます
娘2人と嫁さんも1匹ずつですが釣れて全員安打(^o^)

それでもその内に子供達は飽きて休憩所でゲーム大会
ここぞとばかりにネジネジルアーでニジマスの引きを楽しみます
食べるには充分な量を確保した所で、レンタルしたスプーン、ミノーをとっかえひっかえしながら探りますが、釣れません…
常連さんと思われる方達はコンスタントに釣ってますが(^_^;)
お腹空いた!と子供が騒ぎ出した所で制限時間前ですが終了と成りました。

お持ち帰り最大34センチが11匹(数匹リリース)
3、4匹釣れたら良いな〜と思っていたので思いの外大漁と成りました(^о^ )
ネジネジルアーは、スタッフの方の手造りかと思っていましたが普通に釣具屋さんで市販されているそうで、ネットで調べてみると

セニョールトルネード
見た目も名前もへんてこですね(^_^;)
これを使えば、常連さんと遜色無い位に釣れてしまう事でしょう。
反則スレスレ?てか反則でしょ?
って思ったけどアルクスポンド焼津では合法です。
ファミリーフィッシングだったら持って行った方が良いと思います。
普段はレンタルしない、との事なので次回迄に仕入れておきますm(._.)m
今回は、2時間のつもりで行きましたが、午前中だと、5時間か8時間しか選べないので注意です。
子供の料金が安いのは有難い
タックルは全てレンタルしました、子供は無料、
リールはワゴンセール級でベールがしっかり戻らずにしんどいですがドラグはちゃんと動きました。
タックルをレンタルするとルアーも貸してくれます、気に入らなければ交換可能で種類も豊富、終わってから知った……
人が多いとタックルが無くなる事が有るそうで朝の早い時間に行った方が良いらしい。
タモ、ビクも貸してくれるので、ハサミとクーラーだけ持って行けばなんとかなると思います。
釣った魚は、お刺身もOKとの事で今日はお刺身と塩焼で頂きました、裁くのダルかったけど脂が乗ってて美味かったです(^о^ )
ニジマスの引きは思っていた以上強くって面白かった!
また行ってみよ〜
あわよくばセイゴでも、とは思いましたがお魚は釣れず。
でも大分ルアーも飛ぶようになって、魚が居れば釣れるかも。
そこで本日アルクスポンド焼津へ!

家から15分程の場所に有るのにジュネス時代も含めて初挑戦です(^_^;)
今日の9時に放流があるとの事でしたが、生憎の空模様、天気の様子を見ながらの出発と成りました
受付を済ませ、釣りを開始したのは9時30分頃
子供のキャスト練習に付き合ってから自分もキャスト〜
暫くして金のスプーンにヒット!

とりあえず釣れて良かった!
その後スプーンで1匹追加してからは、中々アタリが無く、子供達が飽き始めます(;´・ω・)ウーン・・・
管理棟の目の前でやっていた自分達の釣れなさに情けを感じたのか、スタッフの方に本当はレンタルしてないんだけど、と特別に謎のネジネジルアーを貸して頂きました。
ネジネジルアーにチェンジしてからは、一気にアタリが増えます
娘2人と嫁さんも1匹ずつですが釣れて全員安打(^o^)

それでもその内に子供達は飽きて休憩所でゲーム大会
ここぞとばかりにネジネジルアーでニジマスの引きを楽しみます
食べるには充分な量を確保した所で、レンタルしたスプーン、ミノーをとっかえひっかえしながら探りますが、釣れません…
常連さんと思われる方達はコンスタントに釣ってますが(^_^;)
お腹空いた!と子供が騒ぎ出した所で制限時間前ですが終了と成りました。

お持ち帰り最大34センチが11匹(数匹リリース)
3、4匹釣れたら良いな〜と思っていたので思いの外大漁と成りました(^о^ )
ネジネジルアーは、スタッフの方の手造りかと思っていましたが普通に釣具屋さんで市販されているそうで、ネットで調べてみると

セニョールトルネード
見た目も名前もへんてこですね(^_^;)
これを使えば、常連さんと遜色無い位に釣れてしまう事でしょう。
反則スレスレ?てか反則でしょ?
って思ったけどアルクスポンド焼津では合法です。
ファミリーフィッシングだったら持って行った方が良いと思います。
普段はレンタルしない、との事なので次回迄に仕入れておきますm(._.)m
今回は、2時間のつもりで行きましたが、午前中だと、5時間か8時間しか選べないので注意です。
子供の料金が安いのは有難い
タックルは全てレンタルしました、子供は無料、
リールはワゴンセール級でベールがしっかり戻らずにしんどいですがドラグはちゃんと動きました。
タックルをレンタルするとルアーも貸してくれます、気に入らなければ交換可能で種類も豊富、終わってから知った……
人が多いとタックルが無くなる事が有るそうで朝の早い時間に行った方が良いらしい。
タモ、ビクも貸してくれるので、ハサミとクーラーだけ持って行けばなんとかなると思います。
釣った魚は、お刺身もOKとの事で今日はお刺身と塩焼で頂きました、裁くのダルかったけど脂が乗ってて美味かったです(^о^ )
ニジマスの引きは思っていた以上強くって面白かった!
また行ってみよ〜
Posted by さんぺい at 22:54│Comments(2)
│ファミリーフィッシング
この記事へのコメント
大漁じゃないですか!
ボクが去年行った時にはボウズ食らいましたよ w
フムフム、ネジネジルアーを使えばいいんですね。
ボクが去年行った時にはボウズ食らいましたよ w
フムフム、ネジネジルアーを使えばいいんですね。
Posted by かえるくん
at 2018年09月16日 21:34

かえるくんファミリーのレベルならこのルアー使えば2時間も有れば結構釣れると思いますよ〜
次回は是非ネジネジルアー持って行って下さい!
次回は是非ネジネジルアー持って行って下さい!
Posted by さんぺい
at 2018年09月17日 20:14
