2017年08月30日
ペンペン
今日は、仕事が終わってタチを狙いに浜へ。
ちょっと早く着いたので、明るい内は青物狙ってみよう。
とか思いながら堤防を下ると、普段よりもかなり近い位置に鳥山が!( °o°)
と言ってもジグの届く距離じゃ無いけど、この距離ならおこぼれが釣れるかな?
台風のウネリが結構入ってますね
急いでキャストした一投目にまさかのビックリヒット!!
からのジャンプ2発!

ペンペン
キタ━(゚∀゚)━!
このヒットが18時18分頃
既に薄暗くなり始めました
急いでキャスト〜〜〜
アタリは有るけど中々乗らない(;-ω-)ウーン
ようやく乗ったと思ったらバラシ(>_<)
そんな時右から大きな流木が!!!
流木の際を通すと、ゴン!!
作り話の様なタイミングですがマジですw
フッキングしませんでしたが(^_^;)
その後かなり暗くなってタチも狙えそうなタイミングで一匹追加。

もう30分早くからキャスト出来てたらな〜
今日は、44cmと43cmのシイラが2匹でした(^ω^)
しっかりジャンプしてくれて、ペンペン超楽しいw
皆さんやたらとシイラを釣りまくっていた様ですが、自分には中々縁が無かったのでかなり嬉しいお魚。
フライで食べるのが楽しみです(^ω^)
本日本命のタチの件ですが、特に報告する事は御座いません┏○ペコッ
ちょっと早く着いたので、明るい内は青物狙ってみよう。
とか思いながら堤防を下ると、普段よりもかなり近い位置に鳥山が!( °o°)
と言ってもジグの届く距離じゃ無いけど、この距離ならおこぼれが釣れるかな?
台風のウネリが結構入ってますね
急いでキャストした一投目にまさかのビックリヒット!!
からのジャンプ2発!

ペンペン
キタ━(゚∀゚)━!
このヒットが18時18分頃
既に薄暗くなり始めました
急いでキャスト〜〜〜
アタリは有るけど中々乗らない(;-ω-)ウーン
ようやく乗ったと思ったらバラシ(>_<)
そんな時右から大きな流木が!!!
流木の際を通すと、ゴン!!
作り話の様なタイミングですがマジですw
フッキングしませんでしたが(^_^;)
その後かなり暗くなってタチも狙えそうなタイミングで一匹追加。

もう30分早くからキャスト出来てたらな〜
今日は、44cmと43cmのシイラが2匹でした(^ω^)
しっかりジャンプしてくれて、ペンペン超楽しいw
皆さんやたらとシイラを釣りまくっていた様ですが、自分には中々縁が無かったのでかなり嬉しいお魚。
フライで食べるのが楽しみです(^ω^)
本日本命のタチの件ですが、特に報告する事は御座いません┏○ペコッ
2017年08月29日
チビカンパチ
今日は貴重な平日休み!
日が短くなって仕事の後の青物は厳しくなっちゃったので気合いが入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
早目の16時頃からキャスト開始〜!
ちょっと早く来すぎたかな〜まだ日が高くて、あちーす(´Д` )
何事も無く時間が過ぎて行きます。。。
17時を過ぎた頃にようやく波打ち際で
ググと来ました!

小さいカンパチ(^_^;)
今日は波打ち際に小さいベイトが居て
時折小さなカンパチに追われて居るようです。
狙いは40アップ!
沖目にはきっと良いサイズが居るはず!
と、フルキャストを続けると……
波打ち際でゴン!!

これも30cm無さそうです(^_^;)
更にキャストを続けると
手前の駆け上がり付近で
ゴン!!
本日最大、それでも30cm程です(^_^;)
その後はアタリが無くなり、薄暗くなるまで粘って終了〜〜
ちょっと小さかったけど最後の一匹だけお持ち帰り。

今日も大分塗装が禿げて来た40gのブランカに頑張って頂きました。
今日はライトタックルで小さいジグ投げたら面白そうでした(^_^;)
所で、この辺りでは小さいカンパチの事を
ショゴって言いますよね
で、このショゴと言うのは何センチから何センチの事を言うのでしょう?
ショゴの次の大きさは何と呼ぶのでしょう?
ちょっとググって見みましたが
良く解りません(ーー;)
とりあえずカンパチと書いておけば間違い無さそうです
(^_^;)
因みにカンパチとWikipediaで調べると
出世魚です。と書かれていますが、
Wikipediaで出世魚と調べるとカンパチは出世魚では有りません。と書かれています。。。
結局何も解らなかったけど、この流線型のボディーがカッチョイイ!
大好きな魚です(^ω^)
次こそ40アップ(๑•̀ㅂ•́)و✧
日が短くなって仕事の後の青物は厳しくなっちゃったので気合いが入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
早目の16時頃からキャスト開始〜!
ちょっと早く来すぎたかな〜まだ日が高くて、あちーす(´Д` )
何事も無く時間が過ぎて行きます。。。
17時を過ぎた頃にようやく波打ち際で
ググと来ました!

小さいカンパチ(^_^;)
今日は波打ち際に小さいベイトが居て
時折小さなカンパチに追われて居るようです。
狙いは40アップ!
沖目にはきっと良いサイズが居るはず!
と、フルキャストを続けると……
波打ち際でゴン!!

これも30cm無さそうです(^_^;)
更にキャストを続けると
手前の駆け上がり付近で
ゴン!!
本日最大、それでも30cm程です(^_^;)
その後はアタリが無くなり、薄暗くなるまで粘って終了〜〜
ちょっと小さかったけど最後の一匹だけお持ち帰り。

今日も大分塗装が禿げて来た40gのブランカに頑張って頂きました。
今日はライトタックルで小さいジグ投げたら面白そうでした(^_^;)
所で、この辺りでは小さいカンパチの事を
ショゴって言いますよね
で、このショゴと言うのは何センチから何センチの事を言うのでしょう?
ショゴの次の大きさは何と呼ぶのでしょう?
ちょっとググって見みましたが
良く解りません(ーー;)
とりあえずカンパチと書いておけば間違い無さそうです
(^_^;)
因みにカンパチとWikipediaで調べると
出世魚です。と書かれていますが、
Wikipediaで出世魚と調べるとカンパチは出世魚では有りません。と書かれています。。。
結局何も解らなかったけど、この流線型のボディーがカッチョイイ!
大好きな魚です(^ω^)
次こそ40アップ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2017年08月27日
ファミリーフィッシング ハゼ
今日は、お休み。
風が悪そうだけど、夕方はショアジギ行きたいな〜
とか思って居たら、突然子供が「釣り行きたい!」
((( ;゚Д゚))エッ!?
奥様も何故か乗り気で、急遽ファミリーフィッシング行きが決定(;-ω-)ウーン
丁度シーズンのハゼも気になっていた所なので、ま、いっか!
夕方から300円分の赤イソメを購入して瀬戸川へ
アタリは多いんだけど、ジンダベラ、フグも多く苦戦
行きたい行きたい!と言っていた小学生の娘二人は直ぐに飽きて河原で謎の遊びに夢中です。
何とか家族分の天ぷらを!
と、お父さんは頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
結果

10cm~14cmが9匹(内奥様1匹)
天ぷらは厳しそうです(^_^;)
9月になれば、もう一回りサイズが大きくなって小気味よい引きを楽しませてくれます。
瀬戸川のハゼの天ぷらは激ウマっす!
今度は、ハゼが固まる潮位が低い時にリベンジしたいな〜
風が悪そうだけど、夕方はショアジギ行きたいな〜
とか思って居たら、突然子供が「釣り行きたい!」
((( ;゚Д゚))エッ!?
奥様も何故か乗り気で、急遽ファミリーフィッシング行きが決定(;-ω-)ウーン
丁度シーズンのハゼも気になっていた所なので、ま、いっか!
夕方から300円分の赤イソメを購入して瀬戸川へ
アタリは多いんだけど、ジンダベラ、フグも多く苦戦
行きたい行きたい!と言っていた小学生の娘二人は直ぐに飽きて河原で謎の遊びに夢中です。
何とか家族分の天ぷらを!
と、お父さんは頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
結果

10cm~14cmが9匹(内奥様1匹)
天ぷらは厳しそうです(^_^;)
9月になれば、もう一回りサイズが大きくなって小気味よい引きを楽しませてくれます。
瀬戸川のハゼの天ぷらは激ウマっす!
今度は、ハゼが固まる潮位が低い時にリベンジしたいな〜
2017年08月22日
夏タチ
大分日が短くなって来ましたね。
今日も仕事が終わってからでは青物には間に合わなそう。。。
真っ直ぐ帰宅するつもりてしたが
今から行けば丁度タチの時間だな〜
。。。。。。
結局浜へ。
以前の焼津は、今頃がタチのベストシーズンだったと思いますが、いつの間にやらベストシーズンが変わってしまった様ですね(^_^;)
不思議だな〜
それでも全く居ない訳では無いらしく
先日の釣行では、自分にはアタリが有りませんでしたが、近くでやっていた方が指5本位い有りそうな立派なタチを釣り上げました。
そんな訳で、本日が3度目の挑戦(^_^;)
青物狙いの方と入れ違いで浜IN
既に良さそうな時間なので
30gのブランカをくっ付けてキャスト開始〜
予定通りアタリが無いまま時間が過ぎて行きます。
やっぱり厳しいな〜
とか思いながらキャストを続けると
ガツン!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

19時10分頃、沖目でのヒットでした(^ω^)
その後はアタリ無く終了〜
指4本はちょっと無いかなって感じ
中々釣れないけど、釣れたらかなりデカい?
と思っていたのでもう一声欲しい所でしたが
嬉しい一匹 。
かなり運が必要かとは思いますが
狙ってみる価値は有ると思います(^ω^)
また行ってみよう!
今日も仕事が終わってからでは青物には間に合わなそう。。。
真っ直ぐ帰宅するつもりてしたが
今から行けば丁度タチの時間だな〜
。。。。。。
結局浜へ。
以前の焼津は、今頃がタチのベストシーズンだったと思いますが、いつの間にやらベストシーズンが変わってしまった様ですね(^_^;)
不思議だな〜
それでも全く居ない訳では無いらしく
先日の釣行では、自分にはアタリが有りませんでしたが、近くでやっていた方が指5本位い有りそうな立派なタチを釣り上げました。
そんな訳で、本日が3度目の挑戦(^_^;)
青物狙いの方と入れ違いで浜IN
既に良さそうな時間なので
30gのブランカをくっ付けてキャスト開始〜
予定通りアタリが無いまま時間が過ぎて行きます。
やっぱり厳しいな〜
とか思いながらキャストを続けると
ガツン!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

19時10分頃、沖目でのヒットでした(^ω^)
その後はアタリ無く終了〜
指4本はちょっと無いかなって感じ
中々釣れないけど、釣れたらかなりデカい?
と思っていたのでもう一声欲しい所でしたが
嬉しい一匹 。
かなり運が必要かとは思いますが
狙ってみる価値は有ると思います(^ω^)
また行ってみよう!
2017年08月20日
8月13と20日のショアジギング。カンパチ
お盆明け以降、忙しくなっちゃって平日釣行は、お休み中。。。
今日は、仕事がお休みでいつもより少し早目の16時30分頃に浜IN。
日曜日で結構な人が居ますが、皆さんまったりモード。
釣れて無さそうです(^_^;)
風は悪いけど波気があって夕方になればワンチャン有るかな〜と思いながらキャスト開始!!
17時ちょい過ぎ(だったと思う)
中層からのジャカジャカ巻で
ゴン!!
キタ━(゚∀゚)━!
カンパチGET\(^^)/
この時間ならまだチャンスは有るはず!
とキャストを続けますが、本日のアタリはこの時の一回のみで終了〜(;-ω-)ウーン
家に帰って、捌いて胃袋チェック
胃袋の中は空っぽでした。。。
イワシどっか行っちゃったかな〜
ここで画像を撮っていない事に気付きました(汗

34cmのカンパチ
捌いた後ですが………
連休中の釣果を更新していなかったので載っけておきます。
13日の夕方

37cmのカンパチ
これが今の所今期最大のカンパチ
とりあえず40アップ目指して暫くカンパチ狙います
(๑•̀ㅂ•́)و
次に釣れた時の画像は、なるべく現場で。。。
(・∀・;)
今日は、仕事がお休みでいつもより少し早目の16時30分頃に浜IN。
日曜日で結構な人が居ますが、皆さんまったりモード。
釣れて無さそうです(^_^;)
風は悪いけど波気があって夕方になればワンチャン有るかな〜と思いながらキャスト開始!!
17時ちょい過ぎ(だったと思う)
中層からのジャカジャカ巻で
ゴン!!
キタ━(゚∀゚)━!
カンパチGET\(^^)/
この時間ならまだチャンスは有るはず!
とキャストを続けますが、本日のアタリはこの時の一回のみで終了〜(;-ω-)ウーン
家に帰って、捌いて胃袋チェック
胃袋の中は空っぽでした。。。
イワシどっか行っちゃったかな〜
ここで画像を撮っていない事に気付きました(汗

34cmのカンパチ
捌いた後ですが………
連休中の釣果を更新していなかったので載っけておきます。
13日の夕方

37cmのカンパチ
これが今の所今期最大のカンパチ
とりあえず40アップ目指して暫くカンパチ狙います
(๑•̀ㅂ•́)و
次に釣れた時の画像は、なるべく現場で。。。
(・∀・;)