ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんぺい
さんぺい
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月28日

焼津でオオニべ

昨日は、貴重な平日休み!


夕方から河口でフラットフィシュ狙い


西風強風ですが、潮色は良い感じ。


お気に入りの3Dジグヘッドで、うっすら出ている潮目付近を重点的に探って行きます


暫く回遊を待っていると、結構手前

リフト&フォールのフォール中に………


ゴン!!!


キタ━(゚∀゚)━!


かなり引が強く、フラットフィシュなら結構デカいぞ〜

ドキドキしながらテトラをかわし


あがって来た魚は………


あれ!?



シーバス?



いや違う!!










オオニベだーーー!!




18時39分


焼津にもこんなの居るんだな〜


とか思いながら余韻に浸る暇も無く


とりあえずこんなの居るならベイトが居るはず!


目に見えるベイトの気配は有りませんが気合いが入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧


急いでキャスト再開!


暫くして沖目で着底からのリフト中に


ググ!!

キタ━(゚∀゚)━!




ヒラメ45センチ


これを釣ったのが18時58分


この時間ならまだもうワンチャン有りそう!


更にキャストを続けましたが、その後はアタリ無く終了〜(-_-)


結局この日のアタリは2回だけ

しかし運良く少ないアタリをとる事が出来ました(^ω^)


家に帰って記念魚を「パシャリ」





50センチちょうどのオオニベでした(^ω^)


そう言えば何年か前に釣った30センチ位のニベも多分オオニベの子供だったんだな〜


気になって静岡県のオオニベ事情をググッて見ると

身近な所にオオニベ博士がw
DOKUGAERU


今回の50センチでもかなりの引きでした、これが1メートルを優に超えるサイズが釣れるって言うんだから驚きです(゚ロ゚)



今度間違って釣れた時は、メーターオーバー!!







掛かっても釣り上げる自信は無い。









  


Posted by さんぺい at 20:52Comments(2)フラットフィッシュその他多魚種

2018年06月17日

6/17 ソゲ。

今日は、浜に行きたかったけど、波風が悪そう

あそこなら何とかなるかな〜と夕方から河口へ


開始時間が遅くなっちゃって、直ぐに薄暗くなって来ました。


ジグワームで、強めにアクションしてフリーフォール

いつもと違うアクションを試していると。。。


中間地点より手前、フリーフォール中に


ググっと来ました!


それなりに引くので、それなりの魚かと思いましたが



35センチ程のソゲ

ワームをガッツリ飲み込んで、フックを外すのに手間取りました

リリースは厳しそう(;-ω-)ウーン


美味しく頂きますm(._.)m

最近は仕事が忙しくなっちゃって仕事終わりに中々釣りに行けません。

次の更新も当分先かな(^_^;)


今日の魚は小さかったけど癒されました





  


Posted by さんぺい at 21:57Comments(0)フラットフィッシュ

2018年06月04日

嬉しい外道

先日ヒラメを釣った後も何度か浜でフラットを狙いましたが、アタリすらとれません。。。


そこで昨日は、夕方から河口でフラット狙い


ジグワームで広範囲を探ってみますが、アタリ無し。。。


ジグヘッドに変えてみてもアタリ無し。。。

もう一度ジグワームにチェンジ


大分薄暗くなって来た頃


キャストからのフォール中にラインが「フッ」とフケました


急いで合わせると


ググ!!


キタ━(゚∀゚)━!


沖目でエラ洗い(°д° )


シーバスだ〜


足元で突っ込まれてドラグ


「ジーーーーー」


ヒヤッとしたけどタモ入れ成功\(^o^)/





その後数投してアタリ無く終了〜






72センチのナイスなシーバス!


狙って無いけど(^_^;)




  


Posted by さんぺい at 20:26Comments(2)シーバス