ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんぺい
さんぺい
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月31日

タチ△シーバス×青物×××

昨日は、風が悪そうだな~と思いながらも夕方浜チェック。。
ナライの風が吹いているものの、以外に風も弱くなんとかなりそうだったので、青物狙いでキャスト開始!
しかし釣れる気しません・・・やっぱりアタリも無しウワーン
今度はタチ狙い
その頃になると、ナライの風がビュ~ウワーン
それでも頑張ってキャストを続けると、手前でゴン!
何とか指三本一匹ゲットで終了。。。

タチ△シーバス×青物×××


釣れたのは嬉しいけど、向かい風での釣りは気持ち良いもんじゃ無いですね~疲れちゃいました・・・なんかパットしないな~

そんな事を思いながら、ふと、シーバスどうなんだろ?

雨の濁りもあって良いんじゃないかな~??

って思って、子供を寝かしつけた後行って来ました

久々にシーバス調査

23時頃お気に入りの河口に到着

濁りあり、潮好き、ベイトあり!いい感じ!

って思ったんですが、あちこちランガンしましたが反応なし・・・

一時間ほど調査して、今日も仕事だったので終了しました。。。

アタリは有りませんでしたが、何か釣れそうな雰囲気はありましたね~
またリベンジしなきゃ!


で、今日です。


今日は、17時30分頃からキャスト開始!

青物を狙いますが、アタリ無し、釣れる気しないウワーン
流石に飽きて来ちゃったので、休憩しながらタチのジアイを待ちます

で、ようやくタチタイム。

今日は、風は弱い追い風で久しぶりにいい感じ!

今日は釣らなきゃ!目標3匹!なんて思いながらキャスト開始!

しかし中々アタリが無い・・・中々アタリが・・・アタリが・・・

ピッピッーーーシアイ終了~じゃ無いジアイ終了~

と言う訳で、ホゲでした(T_T)

ん~ちょっとタチは一時より渋くなってきたのかな~

ま~釣ってる人は釣ってましたけど・・・・(^-^;)

てか最近夕方の青物は終わってますね・・・
今日は鳥さん居たけど、のんびりマッタリ(^-^;)やる気ゼロでした・・・


そんな感じで、8月も今日で終わり。。。
今月は、何かいまいちだったな~・・・特に後半はグダグダ(^-^;)

9月はがんばろ。。。




同じカテゴリー(タチ)の記事画像
久々浜タチ
9月27日の ショアジギング 細タチ
夏タチ
腰痛
指三本
21日ボ22日ボ23日ボ
同じカテゴリー(タチ)の記事
 久々浜タチ (2018-08-30 13:49)
 9月27日の ショアジギング 細タチ (2017-09-27 20:26)
 夏タチ (2017-08-22 21:05)
 腰痛 (2011-08-20 00:00)
 指三本 (2011-07-01 23:00)
 21日ボ22日ボ23日ボ (2010-09-07 00:03)

Posted by さんぺい at 22:45│Comments(18)タチ
この記事へのコメント
こんばんは。
向かい風のタチおみごと!!!
青物はパッとしないみたいですね(^.^;
ポイント次第かもしれませんが・・・。
シーバスいいですよね!!
サーフシーバス狙い楽しみになってきました(^.^)v
S川の落ちアユ狙いのシーバス&チヌも狙いにいきたいです!!
タチはまた来ますよ(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ at 2008年08月31日 23:35
向かい風での釣行はホント疲れますよねぇ(◎д◎)
夕方はあまり良くないのですね・・・
河口も気になりますねぇ(o´∀`o)゜
個人的には港内も気になっていますが、なかなか時間が作れません(´・∀・`)
Posted by たつ。たつ。 at 2008年09月01日 09:34
青物は下降気味みたいですかね?、タチウオは焼津沖が好調みたいだからすぐ回復するんでしょうね。
そちらが向かい風で釣りにくい分こちらは良い風となってます。
Posted by たけぞう at 2008年09月01日 10:10
さんぺいさんこんにちはo(^-^)o
30日夕方浜に居たんですね、自分も子供連れて行ったんですが、ボでした(>_<)
行った時は、無風だったんですが、向かい風が吹いてきてしまってエギ竿では、飛びません(>_<)
焼津パパさんとmarikoさんも登場してましたよ!
あの状況で釣れるなんてさすがですね〜
Posted by 彩萌パパ at 2008年09月01日 12:33
こんにちは。
最近の浜はシブいですね。
青物はどこ行っちゃったんでしょ?
サバはいるみたいですが・・・(^。^;)
まだ終わって欲しくないですね!
Posted by 焼津パパ at 2008年09月01日 14:10
こんばんは
本当、8月後半はイマイチでしたね。
でっかくなって戻ってくる青物に期待しましょう!
でも、秋は他の魚も気になりますよね~。
Posted by つよちん at 2008年09月01日 23:09
こんばんは!

夕方シブくなっちゃったんですか?
タチもパラパラの様ですね~。

シーバスはS川かな?
オイラも狙いましたが、チヌが結構入ってる様です。

今回はお持ち帰りしました(^◇^)
Posted by haru703 at 2008年09月02日 01:35
こんにちは!

そろそろ秋ですかね~
沖にはまだタチはいるようなので、接岸すれば釣れるかもしれませんね~
サバはだんだん沖へ離れていくでしょうし、ワカナゴ・カンパチはちょっとシブめのようですね

向かい風はストレス溜まりますね
とにかくコンディションのいい日にのんびり釣りをしたいもんです
Posted by Yuke at 2008年09月02日 10:16
こんばんわ~
こないだのタチは出合いがしらの事故みたいなもんでしたよ(^-^;)
夕方の青物はきついっすね~ま、確かに俺がやってる所はって感じですけど・・・
そろそろシーバスシーズンですね~ランカー釣っちゃいましょう!
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:11
たつさん
こんばんわ~
夕方の青物はきついっす・・・朝は良いみたいですね~
でも俺は朝起きれないし・・・
秋のシーズンも忙しくなりそうですね~(^-^;)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:13
たけぞうさん
こんばんわ~
朝は揚がってるみたいなんですけどね~
タチはまた好調になってくれると良いな~
こっちが悪い風だとそっちは良いんですよね~
そういう時に今度遠征してみよっかな(^-^;)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:15
彩萌パパさん
こんばんわ~
居ましたよ~居たんですね~(^-^;)実は俺も会っちゃいました~(^^)
こないだのタチは釣ったじゃなくて、釣れちゃった・・・でした(^-^;)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:16
パパさん
こんばんわ~
最近はサバも相手してくれませんよ・・・
このまま終わっちゃうのかな~
でももう少し狙ってもます!
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:18
つよちんさん
こんばんわ~
青物は、もう終わりって感じするな・・・・
って思ってると爆したりして・・・そんな可能性も無い事は無いはずなので、そう少し頑張ってみようと思ってます。
でも秋は他にも対象魚が増えて何狙ったら良いのか解んなくなりそ(^-^;)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:21
haruさん
こんばんわ~
夕方の浜は渋いっす・・・
それでも行きますけどね~(^-^;)
川はそうですよ~チヌ入ってます?
でも狙い方良くわかんないんですよね~(^o^;
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:24
yukeさん
こんばんわ~
海ももう秋なのかな?
沖のタチがもうちょっと岸の方にも来てくれたらな~
ってか、こないだyukeさん釣り過ぎたから・・・(笑)
早く天気回復して欲しいですね~
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月02日 22:27
こんにちは。
私もシーバスやるんですがそろそろシーバスが懐かしくなりますよね!
もうじきトップシーズンなんでルアーを揃えなくては、一番お金かかるんですよね(*_*)。
またシーバス情報あったらくださいなm(__)m
Posted by へっぽこアングラー at 2008年09月03日 10:26
へっぽこじゃないのにへっぽこアングラーさん
こんばんわ~
シーバスもやるんですね~
ミノー高いですよね・・・あんなんが一個2000円て・・・
シーバス情報おれにもくださいな(^-^;)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2008年09月03日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチ△シーバス×青物×××
    コメント(18)